12月6日(金)あま市丹波にございます、おかしの里もりや美和店様より、お菓子63個のご協力をいただきました。
受取りしました食料品は、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。


※寄贈者の希望により、寄贈物品等の写真の掲載はしません。


12月2日(月)あま市認定農業者の鈴木良法様、木全和光様、原宜延様、近藤善成様、小関祐介様より、精米(新米)130㎏の寄贈をいただきました。
受取りしました食料品は、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。



12月9日(月)北名古屋市にございます、フードバンク愛知様より、レトルトカレー360箱のご協力をいただきました。
受取りしました食料品は、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。



12月12日(木)あま市七宝町安松にございます、佐藤醸造株式会社様より、醤油等のご協力をいただきました。
受取りしました食料品は、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。



10月27日(日)「文化の杜フェスタ」において図書館イベントの一つとして、が「グー・チョキ・パーの駄菓子屋さん」を開催し、今年も美和おはなしグループグー・チョキ・パーキッズのみなさんが社会福祉協議会のために募金活動に励んでいただきました。

キッズのみなさんが来場者に「売上金は社会福祉協議会へ寄附しまーす!」と一生懸命呼びかけながら駄菓子を販売しました。

後日、キッズのみなさんが頑張って集めた寄附金を持ってお越しになりました。
キッズの皆さん本当にありがとうございました。