あま市市民活動祭×あま市社会福祉協議会ボランティアフェスティバル


「第6回あまのわ」開催します!

ボランティア活動及び市民活動への理解と促進のため、今年度もあま市主催の「あまのわ」を市民活動センターとの共同運営で、下記のとおり開催します。
今年度の開催では、コロナ禍において、日頃の活動自粛を余儀なくされた登録団体のみなさんが、ウィズコロナの新たな活動を頑張って行っている姿を紹介します。
詳細については、あま市広報や「まるっとあま」10月号と共に各戸配布されました別添のチラシをご覧ください。
市民の皆さんのご来場をお待ちしています!

日 時 10月22日(土)午前10時~午後3時
会 場 あま市甚目寺総合体育館メインアリーナ
問合せ 本所 地域福祉課 電話:052-443-4291



※会場にはスリッパはありませんので、上履きをご持参ください。
※お車でのご来場の場合、甚目寺庁舎・JA海部東甚目寺支店が臨時駐車場となりますが、台数に限りがあるため、乗り合わせでお越しください。
(体育館東側駐車場及びあま市総合福祉会館駐車場はご利用できません。)
※コロナ感染状況により開催内容に変更がある場合がございます。


ファイルイメージ

あまのわチラシ



令和4年10月22日(土)に開催します「第6回あまのわ」の前日、当日のボランティアさんを募集します!

内容:会場の設営及び撤収(机やイスなどの資材のなど搬入・搬出)

場所:あま市甚目寺総合体育館又は、甚目寺総合福祉会館

日時: ①10月21日(金)13時~15時 ②10月22日(土)15時~17時

詳細は↓をご覧ください!


ファイルイメージ

ボランティア募集チラシ


まるっとあま(社協だより)第58号


目次

表紙・・・1ページ
赤い羽根共同募金・・・2ページ
令和4年度「親子防災体験」を開催しました!・あま市社協のキャラクターが誕生しました!・・・3ページ
第6回あまのわのご案内・中学校ご入学祝い品を贈呈します!・心身障がい児・者クリスマス会のご案内・・・4ページ
2023年障がい福祉サービス事業所カレンダー販売のご案内・・・5ページ
ボランティア団体福祉啓発活動助成事業のご案内・・・6ページ
介護職員初任者研修のご案内・・・7ページ
あま市支えあい情報~生活支援コーディネーターだより~・・・8ページ
あま市社会福祉協議会地域包括支援センターのお知らせ・・・9ページ
登録ヘルパー募集!・あま市権利擁護センター講演会のご案内・・・10ページ
ふれあい・いきいきサロンの風景・・・11ページ
各種相談案内・善意のご寄附ありがとうございました・新入社員の紹介・・・12ページ

↓↓ PDFアイコンをクリックすると「まるっとあま」が開きます ↓↓


ファイルイメージ

まるっとあま第58号


2023年カレンダー表紙

今年も利用者の皆さんが描いた楽しいイラストを用いたカレンダーを販売いたします。
今回は「世界の童話」をテーマにしています。カレンダーを活用していただき、今月は何の童話のイラストなのかな?などと想像していただきながら、毎日の生活の中で少しでも笑顔が増えれば幸いです。

販売価格

1部 700円

購入方法

電話注文(FAXでも可能です。)

注文先

あま市くすのきの家
電話・FAX (052)446-0453

ご注文受付期限

令和4年11月30日(水)まで

ご注文を頂戴したのち、担当者からご連絡いたしますので、ご都合の良い日に最寄りの各障害福祉サービス事業所まで代金をお持ちください。その際にカレンダーをお渡しさせていただきます。
カレンダーの受渡期間は令和4年12月5日(月)から12月23日(金)までです。

各事業所の所在地

あま市くすのきの家 甚目寺稲荷新田20番地
美和ひまわり作業所 花正中之割13番地1(美和総合福祉センターすみれの里隣接)

下記のPDFにてサンプルをご覧になっていただけますので、ぜひ、ご購入をご検討ください。


ファイルイメージ

カレンダーサンプル


イベント・講座情報ページに「傾聴ボランティア養成講座」に関する記事を追加しました。
詳しくはこちらをクリックしてください。関連ページに移動します。


10月1日(土)及び3日(月)市内(ヨシヅヤ甚目寺店・ヨシヅヤYストア篠田店・ゲンキー七宝桂店・名鉄甚目寺駅・ナフコトミダ木田店・ナフコトミダ七宝店)にて実施しました、街頭募金に御協力いただき、誠にありがとうございました。

今年は、街頭募金の新たな取り組みとして、市民と職員が一緒になって街頭募金活動を行い、募金活動者の幅を広げることができました。

当日は、秋晴れのもと「本日より赤い羽根共同募金運動が始まります。」「募金に御協力をお願いします。」という呼びかけを行い、子どもから高齢者まで本当に多くの方に募金していただくことができました。

寄せられた募金は、地域で暮らす子どもたち、高齢者、障がいのある人などに対するさまざまな地域福祉活動に活用されます。
募金は以下のとおりでした。

10月1日(土)募金額

ヨシヅヤ甚目寺店 7,445円 
ヨシヅヤYストア篠田店 3,394円
ゲンキー七宝桂店 3,826円



10月3日(月)募金額

名鉄甚目寺駅 5,291円
ナフコトミダ木田店 1,518円
ナフコトミダ七宝店 9,398円



多くのあたたかい御協力ありがとうございました。
街頭募金活動にあたって、各場所での募金活動を快く御承諾くださった店舗の皆様に心からお礼申し上げます。
今後も赤い羽根共同募金に御協力をよろしくお願いします。