10月3日(土)に「あま市子ども会連絡協議会」による赤い羽根街頭募金をあま市内6ヶ所で実施いたしました。
子ども会員や役員のご協力により、たくさんの方々に募金をしていただき、総額64,626円集まりました。
集められた募金は、「あま市子ども会連絡協議会」を通じて「あま市共同募金委員会」へ募金いたしました。
みなさまのご協力ありがとうございました。
甚目寺デイサービスでは、9月もいろいろな楽しいイベントを行いましたが、特にレクリエーションで行った書道では、「季語」や「好きな言葉」を書写し、また「手作りおやつ」作りでは、片栗粉を使って「わらびもち」に初挑戦しました。
みなさん「片栗粉でどんなおやつができるのか?」と不思議に思いながらも一生懸命お手伝い頂き、出来上がった「わらびもち」を食べると「予想していたより美味しいね」と言って、みなさん笑顔で召し上がりました。
また、絵手紙ボランティアに来て頂き、「コスモスと彼岸花」を題材に、絵手紙を描きました。どれも特徴を捉えていて味のある作品に仕上がりました。
今後もいろいろなイベントを企画していますので、ぜひご利用下さい。
デイサービス通信にてデイサービスの様子を掲載しています。こちらから「甚目寺デイサービス通信」をご覧下さい。




