令和6年12月10日(火)~23日(月)の期間、改修工事を実施する為、エレベーターをご利用いただけません。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
10月12日(土)に美和文化会館(文化の杜)にて「第8回あまのわ」(市民活動祭× 社会福祉協議会ボランティアフェスティバル)が盛大に開催されました。
「第8回あまのわ」のテーマは「みんなで一緒につくろう!元気なまち」です。
当日は市民活動団体やボランティア団体、市内事業者や行政も参加し、相互の活動を知り、来場者も含め交流を図ることができました。
ご来場者のみなさまをはじめ、ご協力をいただいた学生ボランティアのみなさま、誠にありがとうございました。


11月14日(金)下之森元気クラブ(ふれあい・いきいきサロン)の皆様より、沢山の食料品のご協力をいただきました。
下之森元気クラブでは、下之森公民館を会場に、毎月第2水曜日(8月は第1水曜日)の午前10時から11時30分まで、ふれあい・いきいきサロンを開催されており、この度サロンに参加されている皆様に呼びかけ食料品を集めてくださいました。
受取りしました食料品は、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。
フードドライブの受付は、本所(甚目寺総合福祉会館内)・七宝支所(七宝老人福祉センター内)・美和支所(美和総合福祉センターすみれの里内)の各窓口及びあま市役所環境衛生課の窓口で、11月末まで行っております。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
11月18日(月)あま市七宝町遠島にございます、カクダイ製菓株式会社(七宝工場)様より、お菓子(ラムネ)150袋のご協力をいただきました。
受取りしましたお菓子(ラムネ)は、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。
フードドライブの受付は、本所(甚目寺総合福祉会館内)・七宝支所(七宝老人福祉センター内)・美和支所(美和総合福祉センターすみれの里内)の各窓口及びあま市役所環境衛生課の窓口で、11月末まで行っております。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
11月19日(火)あま市内に3店舗(甚目寺西店・甚目寺南店・七宝店)がございます、V・drug(㈱バローホールディングス)様より、パスタソース72袋のご協力をいただきました。
受取りしましたパスタソースは、12月21日(土)から予定しているフードパントリー(食料品を必要とされている方へ、フードドライブで寄贈いただいた食料品等を無料で提供する活動。)において、食料品を必要とされる、対象の子育て世帯の皆様、母子寡婦福祉会、こども食堂等にお届けさせていただきます。
ご協力いただき誠にありがとうございました。
フードドライブの受付は、本所(甚目寺総合福祉会館内)・七宝支所(七宝老人福祉センター内)・美和支所(美和総合福祉センターすみれの里内)の各窓口及びあま市役所環境衛生課の窓口で、11月末まで行っております。
皆様のご協力をよろしくお願いします。