ボランティア団体の「やってみたい!」を応援します。

あま市社会福祉協議会ボランティアセンター登録団体による「くらしの課題」を解決するための先駆的、独創的な活動の提案・事業に対して助成します。
例えば・・・
〇活動を多くの方々に知ってもらいたい!
〇一般の人を呼んで、この先生の講演会を開きたい!
〇会員を増やして、活動の幅を広げたい! など
対象
あま市社会福祉協議会ボランティアセンター登録団体であって、会則を定め、2年以上継続的な活動をしている団体
助成額
1団体につき上限100,000円(交付時期は令和3年5月上旬)
受付期間
令和2年10月15日(木)から令和2年11月13日(金)まで
詳細は、こちらをご覧ください。
※この助成金はみなさまから寄せられた「赤い羽根共同募金」を財源にしています。
ボランティア団体の「やってみたい!」を応援します。

あま市社会福祉協議会ボランティアセンター登録団体による「くらしの課題」を解決するための先駆的、独創的な活動の提案・事業に対して助成します。
例えば・・・
〇活動を多くの方々に知ってもらいたい!
〇一般の人を呼んで、この先生の講演会を開きたい!
〇会員を増やして、活動の幅を広げたい! など
対象
あま市社会福祉協議会ボランティアセンター登録団体であって、会則を定め、2年以上継続的な活動をしている団体
助成額
1団体につき上限100,000円(交付時期は令和3年5月上旬)
受付期間
令和2年10月15日(木)から令和2年11月13日(金)まで
詳細は、こちらをご覧ください。
※この助成金はみなさまから寄せられた「赤い羽根共同募金」を財源にしています。
社協だよりの名称が新しくなりました!
本会は、令和2年3月23 日に社協合併10 周年を無事に迎えることが出来ました。
これはひとえに、市民の皆様に一方ならぬご理解とご協力に支えられた賜物であり、心より深く感謝を申し上げます。
この度、社協合併10 周年と社協だより発行50号を記念して、これまでの名称であった「あま市社協だより」から、より一層、市民の皆様に愛され、親しんで頂ける新たな名称として「まるっとあま」とさせて頂きます。
この「まるっとあま」は、あま市社会福祉協議会第2次地域福祉活動計画の基本理念である「あまでつくる 新たな福祉コミュニティ」の構築を目指すうえで重要な「福祉コミュニティ」を表した意味と地域でささえ合い、たすけ愛、そして、これからの地域共生社会の実現を簡易的な言葉に替えて表現したものです。
今後は、市民の皆様から福祉のことなら「まるっとあま」と言って頂ける情報(広報)誌を目指して、鋭意努力して参ります。
これからも本会へのご指導、ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
職員一同
目次
表紙…1ページ
赤い羽根共同募金…2ページ
会員募集のお願い/募金ができる自動販売機…3ページ
日常生活自立支援事業のご案内/中止のお知らせ…4ページ
ボランティア団体福祉啓発活動助成事業のご案内…5ページ
2021年カレンダー販売のお知らせ…6ページ
カレンダー作成の様子/クリスマスプレゼントの配布のお知らせ…7ページ
「低栄養」を予防しましょう!…8ページ
職員採用試験…9ページ
文部科学大臣表彰の受賞/相談案内…10ページ
寄附報告/「まるっとあま」について…11ページ
ふれあい・いきいきサロン~新規開設サロンの紹介~…12ページ
↓↓ PDFアイコンをクリックすると「まるっとあま」が開きます ↓↓
社協だよりの名称が新しくなりました!
本会は、令和2年3月23 日に社協合併10 周年を無事に迎えることが出来ました。
これはひとえに、市民の皆様に一方ならぬご理解とご協力に支えられた賜物であり、心より深く感謝を申し上げます。
この度、社協合併10 周年と社協だより発行50号を記念して、これまでの名称であった「あま市社協だより」から、より一層、市民の皆様に愛され、親しんで頂ける新たな名称として「まるっとあま」とさせて頂きます。
この「まるっとあま」は、あま市社会福祉協議会第2次地域福祉活動計画の基本理念である「あまでつくる 新たな福祉コミュニティ」の構築を目指すうえで重要な「福祉コミュニティ」を表した意味と地域でささえ合い、たすけ愛、そして、これからの地域共生社会の実現を簡易的な言葉に替えて表現したものです。
今後は、市民の皆様から福祉のことなら「まるっとあま」と言って頂ける情報(広報)誌を目指して、鋭意努力して参ります。
これからも本会へのご指導、ご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
職員一同
目次
表紙…1ページ
赤い羽根共同募金…2ページ
会員募集のお願い/募金ができる自動販売機…3ページ
日常生活自立支援事業のご案内/中止のお知らせ…4ページ
ボランティア団体福祉啓発活動助成事業のご案内…5ページ
2021年カレンダー販売のお知らせ…6ページ
カレンダー作成の様子/クリスマスプレゼントの配布のお知らせ…7ページ
「低栄養」を予防しましょう!…8ページ
職員採用試験…9ページ
文部科学大臣表彰の受賞/相談案内…10ページ
寄附報告/「まるっとあま」について…11ページ
ふれあい・いきいきサロン~新規開設サロンの紹介~…12ページ