新型コロナウイルス感染状況を鑑み、講演会は延期となりました!
延期後の日程が決まりしだい、皆さまにお知らせさせて頂きますので、その際にはご参加いただきますようお願い申し上げます。

あま市権利擁護 センター開所記念講演会

あま市では、“勇健都市あま”の実現に向け、勇健な教育・健康未来都市の取り組みのひとつとして、 認知症や知的障がいなどの 精神上の障がいにより 、 判断能力が十分でない方が成年後見制度を活用できるよう 相談 支援 します!
この相談支援を行う「あま市権利擁護センター」は 令和3年4月1日に設立し、 令和3年7月1日 から開所 します。
センターの開所に当たって、「あま市権利擁護センター開所記念講演会」を開催しますので、ぜひご参加ください!

と き

令和3年7月3日(土) 
午前10時から午前11時30分まで
(開場 午前9時30分)

ところ

あま市美和文化会館 大ホール

対象・定員・参加費

・どなたでも参加いただけます(事前申込が必要です)
・300名
・無 料

講 師

特定非営利活動法人
尾張東部権利擁護支援センター( 愛称: あすライツ)
センター長 住田 敦子 氏

パンフレット




↓↓ 詳細は、こちらのPDFをご参照下さい ↓↓


ファイルイメージ

講演会パンフレット


生活支援コーディネーターだより 令和3年3月号

あま市内の支えあいの活動情報をご紹介しています。


第3号(表面・裏面)


第3号(中面)


↓↓PDFでもご覧いただけます。↓↓


ファイルイメージ

表面・裏面


ファイルイメージ

中面


令和3年4月1日に松江市島根町加賀で大規模火災が発生し、全焼19棟を含む32棟が被災する被害が発生し、松江市に災害救援法が適用されました。
あま市共同募金委員会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。


ご協力をお願いします。


受付期間 

令和3年5月31日(月)まで

募金場所

〇あま市甚目寺総合福祉会館
〇あま市美和総合福祉センターすみれの里
〇あま市七宝老人福祉センター

お寄せいただく義援金は、島根県、日本赤十字社島根県支部、島根県共同募金会等で構成される義援金配分委員会において取りまとめを行い、義援金配分委員会で決定された配分基準に基づき、被災者に配分されます。


まるっとあま(社協だより)第51号


目次

表紙・・・1ページ
令和2年度赤い羽根共同募金の報告・・・2ページ
法人募金一覧/寄附の報告・・・3ページ
地域包括支援センターのお知らせ・・・4ページ
デイサービスセンターの紹介・・・5ページ
各種サービス(配食・寝具洗濯乾燥消毒・車いす貸出)/手話奉仕員養成講座のご案内・・・6~7ページ
福祉体験作文コンクール・・・8ページ
ボランティア保険・・・9ページ
ボランティア表彰/相談案内・・・10ページ
登録ヘルパー募集/令和2年度法人会員加入一覧・・・11ページ
ふれあい・いきいきサロン紹介・・・12ページ

↓↓ PDFアイコンをクリックすると「まるっとあま」が開きます ↓↓


ファイルイメージ

まるっとあま第52号


令和3年2月13日に発生した福島県沖地震により、福島県内では多数の住家被害が発生し、県内8市9町に災害救助法が適用されました。
あま市共同募金委員会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に義援金の募集を行います。


みなさんご協力をお願いします!


受付期間 令和3年5月31日(月)まで

募金場所 あま市甚目寺総合福祉会館

お寄せいただく義援金は、福島県、日本赤十字福島県支部、福島県共同募金会等で構成される義援金配分委員会において取りまとめを行い、義援金配分委員会で決定された配分基準に基づき、被災地の市町村を通じて対象者に配分されます。


安心してボランティア活動するために、ご加入ください

ボランティア活動保険は、ボランティア自身が国内で、ボランティア活動中にケガをした場合の「傷害保険」と他人の身体または財物に損害を与え、法律上の賠償責任を負った場合の「賠償責任保険」をセットにした保険です。

令和3年度ボランティア活動保険案内

令和3年(2021年)4月1日から保険の適用を希望の場合は、3月1日(月)から3月31日(水)までの間に社会福祉協議会窓口【本所・美和支所・七宝支所】で加入手続きを行ってください。
※ボランティア活動保険のご案内(加入申込書)の郵送はいたしません。
※重複して申請された場合、金額の高いプランが有効になります。



ファイルイメージ

令和3年度ボランティア保険案内


行事ごとに加入するタイプの「行事用保険」もあります。
詳しい保険の内容は、愛知県社会福祉協議会のホームページでご覧いただけます。
愛知県社会福祉協議会ホームページ←ここをクリック

お問合せ先

社会福祉法人あま市社会福祉協議会 ボランティアセンター
(あま市甚目寺総合福祉会館内)
電 話:052-443-4291
FAX:052-443-5461


ボランティア団体福祉啓発活動助成事業

2020年(令和2年)10月から募集していました「社会福祉法人あま市社会福祉協議会ボランティア団体福祉啓発活動助成事業」ですが、今年度は2団体からの申請をいただきました。
地域のみなさまから頂いた赤い羽根共同募金が、どのように地域で使われているかを知っていただく機会として有意義な審査会となるよう努めます。

一般公開プレゼンテーション審査会

この審査会は、一般公開していますのでご見学をご希望される場合は、下記の連絡先までお電話ください。

日時

令和3年2月17日 水曜日 午後2時10分から

会場

あま市甚目寺総合福祉会館 2階 ふれあいルーム1

スケジュール内容

・あいさつ
・オリエンテーション
・ボランティア団体によるプレゼンテーション
・審査/交流
・結果発表
・講評

連絡先

あま市社会福祉協議会ボランティアセンター
(あま市甚目寺総合福祉会館内)
電話:052-443-4291


ボランティア団体の「やってみたい!」を応援します!



よろしくお願いします。


新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が愛知県に発令されていることから令和3年2月28日まで、地域などで実施している「ふれあい・いきいきサロン」の開催を中止させて頂きます。
なお、緊急事態宣言期間の延長やあま市における新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、期間を延長する場合がありますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

あま市社会福祉協議会 地域福祉課


地域包括ケアシステム講演会&あま市民病院
顔の見える医療介護福祉保育ネットワーク会議

「エンドオブライフの食支援~食支援から死生学と人生会議を考える~」

人生の最期まで食べたいか・・・、それとも、食べられなくてもよりよい最期の時を迎えられるとしたら・・・。本人にとって一番良い食支援の在り方とは何なのか、皆さんで一緒に考えてみませんか?
言語聴覚士のスペシャリスト、愛知学院大学の牧野准教授にご講演いただきます。ご期待下さい。

日 時

令和3年2月6日(土) 午後1時15分~午後3時

参加方法

ZOOMによるオンライン参加となります。(緊急事態宣言中により)


ぜひ、ご参加下さい。


プログラム

・1部 地域包括ケアシステムについて(午後1時15分~午後1時30分)
・2部 講演会(午後1時30分~午後3時)

講 師

愛知学院大学 心身科学部 健康科学科
准教授 牧野 日和 氏(※講師は、ZOOMでの参加になります。)

定 員

ZOOMによる参加:100名(先着順)

参加費

無 料

申込期間

1月22日(金)まで(※電話受付は午前9時~午後5時 土・日・祝日は除く)

ZOOM参加の申込問合先

地域包括ケアシステム講演会&あま市民病院 顔の見える医療介護福祉保育ネットワーク会議お申込みフォーム←こちらをクリックしてください!
あま市民病院総務課
電 話 444-0050
FAX 444-0064

詳しいことは・・・(チラシなど)

あま市役所ホームページをご覧ください。 ←こちらをクリックしてください!


まるっとあま(社協だより)第51号


目次

表紙・・・1ページ
会長あいさつ/会員募集加入状況・・・2ページ
法人会員加入一覧・・・3ページ
赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール優秀作品・・・4ページ
車いす専用車を貸出します・・・5ページ
地域包括支援センターからのお知らせ・・・6ページ
訪問介護事業所の紹介・・・7ページ
生活福祉資金貸付制度のご案内・・・8ページ
養成講座のご案内、ボランティア募集・・・9ページ
ボランティア功労者表彰、美和高ボランティア部・・・10ページ
ボランティア保険、相談案内、寄附報告・・・11ページ
ふれあい・いきいきサロンMAP・・・12ページ

↓↓ PDFアイコンをクリックすると「まるっとあま」が開きます ↓↓


ファイルイメージ

まるっとあま第51号